

1973年当時の藤田眼科@橋本ビル
はじめまして、院長の藤田聡(フジタサトシ)です。
藤田眼科は1973年2月に私の父・藤田靖(フジタヤスシ)が横山町交差点そばの橋本ビル一階(現在、曽根人形さんのある場所です)に開設しました。地元に長い方はご存知と思いますが、当時の横山町周辺は甲州街道沿いに大丸・伊勢丹、少し離れて西武と三つの百貨店を構える大繁華街でした。その後1978年7月に現在の場所に移転、2007年4月からは二代目院長として私が診療にあたっており、約40年の永きに渡り近隣の皆さまにお世話になっております。
また、よく「藤田眼科医院」とか「藤田眼科クリニック」と間違われますが、正式名称は「藤田眼科=フジタガンカ」です。お間違えなく…m(_ _)m
院長プロフィール

藤田 聡(ふじた・さとし)
藤田眼科院長
東京医科大学八王子医療センター眼科兼任助教
- 1993年
- 早稲田大学第一文学部文学科仏文学専修卒業
- 1999年
- 東京医科大学卒業 同大学病院眼科
- 2001年
- 蕨市立病院眼科
- 2002年
- 第29回角膜カンファランス真鍋賞受賞、東京歯科大学市川総合病院眼科
- 2006年
- 日本眼科学会認定眼科専門医
- 2007年
- 藤田眼科院長、東京消防庁消防学校救急救命士養成課程研修講師
- 2009年
- 東京医科大学八王子医療センター眼科兼任助教
- 2022年
- 厚生労働省主催令和4年度視覚障害者用補装具適合判定医師研修会受講終了

現在の藤田眼科
【所属学会】
日本眼科学会・日本眼科医会・日本角膜学会・日本角膜移植学会・日本コンタクトレンズ学会・ドライアイ研究会・八王子市医師会・日本眼科アレルギー研究会
【現在校医を担当している学校】
第一小学校、第八小学校、第十小学校、石川中学校、東京都立南多摩高等学校、東京都立八王子特別支援学校
施設紹介
![]() 【藤田眼科外観】 ※向かって右の駐車場は隣接マンションの所有であり、 藤田眼科の駐車場ではありません。ご注意ください!! |
![]() 【受付・待合室】 |
![]() 【診察室】 |
![]() 【外待合室】 |
![]() 【ヤグレーザー手術装置】 |
![]() 【塗抹検鏡検査用顕微鏡】 |
![]() 【アルゴンレーザー】 |
![]() 【手術顕微鏡】 |
![]() 【スペキュラーマイクロスコープ】 |
![]() 【自動体外式除細動器】 |
![]() 【視力検査室】 |
![]() 【オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)】 |
![]() 【OCT(Optical Coherence Tomography: 光干渉断層計)】 |
![]() 【前眼部形状解析装置 TMS-5】 |